リクルートサイト

0858-43-1321

鳥取県東伯郡三朝町山田690

ご相談・お問い合わせ

職員採用情報

言語聴覚士

募集人数
1名
年 齢
59歳以下
雇用形態
正職員
仕事の内容
整形外科・内科・神経内科疾患に対する運動療法を主体とした機能回復リハビリと生活を見据えた日常生活能力の向上を目指し、回復期リハビリ病棟・地域包括病棟を中心に、PT・OT/STを総合的に提供しています。
在宅リハビリセンターも併設し、急性期~維持期までを幅広く地域ニーズに応えています。(訪問リハ経験者歓迎)
必要な免許
言語聴覚士免許(取得見込み可)
採用選考等
選考方法:書類選考、面接
※応募申込多数の場合は書類選考を一次選考とします
採用選考日:随時
応募書類締切:随時
採用日:令和7年4月1日 ※相談に応じます
月 給
193,500円~279,700円(資格手当含む)
勤務時間等
8:30〜17:30(休憩60分)
年間休日数:120日(週休二日制)
通勤手当
実費(上限あり 毎月 23,000円まで)
福利厚生
加入保険制度等:雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金
退職金制度あり(3年以上勤務の場合)
職員無料駐車場あり
源泉かけ流しの職員風呂があります
子の看護休暇は就学前の子供1人目は5日(有給休暇)、2人目以上は10日
3歳未満児まで保育費補助あり、病院近くにみささこども園あり
備 考
・賃金は経験年数等により異なります
・希望者は郵送または持参にて、履歴書・職務経歴書を提出してください
・病院見学も随時対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください

薬剤師

募集人数
1名
年 齢
60歳まで
雇用形態
正職員
仕事の内容
薬剤師として以下の業務
・調剤 ・服薬指導 ・その他、薬剤師業務全般
※病院業務が初めての方でも大歓迎です!
必要な免許
薬剤師免許
採用選考等
選考方法:書類選考、面接 採用選考日:随時
採用日:採用日は相談に応じます
月 給
263,700円~305,300円(資格手当を含む)
勤務時間等
8:30〜17:30(休憩60分)
年間休日数:120日
通勤手当
実費(上限あり 毎月 23,000円まで)
福利厚生
加入保険制度等:雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金
退職金制度あり(3年以上勤務の場合)
職員無料駐車場あり
子の看護休暇は就学前の子供1人目は5日(有給休暇)、2人目以上は10日
3歳未満児まで保育費補助あり、病院近くにみささこども園あり
備 考
・賃金は経験年数等により異なります
・希望者は郵送または持参にて事前に履歴書を提出してください
・面接日程は後日連絡します

医師事務作業補助者(パート)

募集人数
1名
年 齢
50歳以下
雇用形態
パート
仕事の内容
・外来の診療補助
・書類作成等
・医師が行う事務的な業務のサポート
※病院等での勤務経験や知識は無くても応募可能です。
但し、パソコンの基本操作は必須項目です。
必要な経験
パソコン操作必須(word、excel)
採用選考等
選考方法:書類選考、面接 採用選考日:後日連絡します
採用日 :随時
時 給
960円~
勤務時間等
8:30〜12:30
週休2日(土・日・祝日・年末年始)
通勤手当
実費(上限あり 毎月 23,000円まで)
福利厚生
加入保険制度等:雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金
退職金制度あり(3年以上勤務の場合)
職員無料駐車場あり
子の看護休暇は就学前の子供1人目は5日(有給休暇)、2人目以上は10日
3歳未満児まで保育費補助あり、病院近くにみささこども園あり
備 考
・希望者は郵送または持参にて事前に履歴書を提出してください
・選考方法は書類選考、面接を行います
・面接日程は後日連絡します

作業療法士

募集人数
1名
年 齢
59歳以下
雇用形態
正職員
(新卒採用・中途採用 共に可)
仕事の内容
整形外科・神経内科疾患に対する運動療法を主体とした機能回復リハビリと生活を見据えた日常生活能力の向上を目指し、回復期リハビリ病棟・地域包括病棟を中心に、PT・OT/STを総合的に提供しています。在宅リハビリセンターも併設し、急性期~維持期までを幅広く地域ニーズに応えています。
必要な免許
作業療法士免許(取得見込み可)
採用選考等
選考方法:書類選考、面接
※応募申込多数の場合は書類選考を一次選考とします
採用選考日:随時
応募書類締切:随時
採用日:随時
月 給
193,500円~279,700円(資格手当含む)
賞与あり(前年度実績4.3ヶ月)
勤務時間等
8:30〜17:30(休憩60分)
年間休日数:120日(週休二日制)
通勤手当
実費(上限あり 毎月 23,000円まで)
福利厚生
加入保険制度等:雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金
退職金制度あり(3年以上勤務の場合)
職員無料駐車場あり
源泉かけ流しの職員風呂があります
子の看護休暇は就学前の子供1人目は5日(有給休暇)、2人目以上は10日
3歳未満児まで保育費補助あり、病院近くにみささこども園あり
備 考
・中途採用も可能です
・賃金は経験年数等により異なります
・希望者は郵送または持参にて、履歴書・職務経歴書を提出してください
・面接日は令和7年2月上旬 当院にて

理学療法士

募集人数
2名
年 齢
59歳以下
雇用形態
正職員
(新卒採用・中途採用 共に可)
仕事の内容
整形外科・内科・神経内科疾患に対する運動療法を主体とした機能回復リハビリと生活を見据えた日常生活能力の向上を目指し、回復期リハビリ病棟・地域包括病棟を中心に、PT・OT/STを総合的に提供しています。
在宅リハビリセンターも併設し、急性期~維持期までを幅広く地域ニーズに応えています。(訪問リハ経験者歓迎)
必要な免許
理学療法士免許(取得見込み可)
採用選考等
選考方法:書類選考、面接
※応募申込多数の場合は書類選考を一次選考とします
採用選考日:随時
応募書類締切:随時
採用日:随時
月 給
193,500円~279,700円(資格手当含む)
賞与あり(前年度実績4.3ヶ月)
勤務時間等
8:30〜17:30(休憩60分)
年間休日数:120日(週休二日制)
通勤手当
実費(上限あり 毎月 23,000円まで)
福利厚生
加入保険制度等:雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金
退職金制度あり(3年以上勤務の場合)
職員無料駐車場あり
源泉かけ流しの職員風呂があります
子の看護休暇は就学前の子供1人目は5日(有給休暇)、2人目以上は10日
3歳未満児まで保育費補助あり、病院近くにみささこども園あり
備 考
・中途採用も可能です
・賃金は経験年数等により異なります
・希望者は郵送または持参にて、履歴書・職務経歴書を提出してください
・面接日は随時 当院にて

診療放射線技師

募集人数
1名
年 齢
60歳まで
雇用形態
正職員
仕事の内容
診療放射線技師として以下の業務
一般撮影装置2台、CT(フィリップス社製64列)、
MRI(フィリップス社製1.5T)透視装置、骨密度測定装置、
ポータブル装置外科用Cアームにおける撮影業務
月2回程度、オンコール対応
必要な免許
診療放射線技師免許(取得見込み)
採用選考等
選考方法:筆記試験(SPI3)、面接 採用選考日:随時
採用日 :随時
月 給
182,500円~207,600円(資格手当含む)
その他:待機手当 1回2,000円(月2回程度)、住宅手当(法人内規程による)
ベースアップ手当 4,000円~5,000円
勤務時間等
8:30〜17:30(休憩60分)
年間休日数:120日(土日祝日)
通勤手当
実費(上限あり 毎月 23,000円まで)
福利厚生
加入保険制度等:雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金
退職金制度あり(3年以上勤務の場合)
職員無料駐車場あり
職員風呂(源泉かけ流し)あり
子の看護休暇は就学前の子供1人目は5日(有給休暇)、2人目以上は10日
3歳未満児まで保育費補助あり、病院近くにみささこども園あり
備 考
・賃金は経験年数等により異なります
・希望者は郵送または持参にて事前に履歴書・職務経歴書を提出してください
・応募書類締切 随時
・面接日程は後日連絡します
・病院見学も随時対応いたします。お気軽にお問い合わせください。

医療ソーシャルワーカー

募集人数
1名
年 齢
59歳以下
雇用形態
正職員
仕事の内容
入院相談業務
医療福祉相談業務
退院支援業務
必要な免許
社会福祉士
採用選考・採用日
選考方法:書類選考を一次選考として、合格者には二次試験の日時を電話にて連絡します。
二次試験は面接、筆記試験(SPI3)を実施します。
採用日:相談に応じます
月 給
187,500円~237,450円(資格手当を含む)
賞与あり(前年度実績:4.3ヶ月)
勤務時間等
8:30〜17:30(休憩60分)
年間休日数:120日(週休二日制)
通勤手当
実費(上限あり 毎月 23,000円まで)
福利厚生
加入保険制度等:雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金
退職金制度あり(3年以上勤務の場合)
無料駐車場、職員風呂(源泉かけ流し)あり
子の看護休暇は就学前の子供1人目は5日(有給休暇)、2人目以上は10日
3歳未満児まで保育費補助あり、病院近くにみささこども園あり
備 考
・医療ソーシャルワーカーの業務経験者
・賃金は経験年数等により異なります。
・希望者は郵送または持参にて、履歴書・職務経歴書を提出してください。

お問い合わせ先

メールフォームはこちら

TEL:0858-43-1321(代表)

〒682-0197 鳥取県東伯郡三朝町山田690 三朝温泉病院

採用担当 総務課 伊田